ラスカの子育てと絵本の世界…

子育てラスカのりある

スポンサードリンク





【2020年】糸島ランチ。口コミで大人気の『塚本鮮魚店』に行ってきた#食レポ

2020/06/25
 



スポンサードリンク


この記事を書いている人 - WRITER -
管理人のラスカ(@rasuka20)です♪4歳と7歳の子どもを育てる2児ママ。地元から離れ、家族、友人のいない土地でゼロから子育てスタートしました。お母さんが持つ悩みを少しでもゆるやかに、楽しく子育てができるような情報を発信していきたいと思います。お出かけ記事も満載なので、ぜひ参考にされてくださいね☆

IMG20200612115653

ども。ラスカです(@rasuka20)♪

 

コロナでずうううううっと、外食を自粛していたラスカ家なのですが。

 

久しぶりに行ってきました!!!

 

糸島ランチへ!

 

思い切り贅沢してきましたよ~。

 

もちろん、3密を避けてのマスク着用の消毒液ベタベタのコロナ対策をして。

 

ずっと自宅での食事。これが結構食費かかるってのも十分わかったし、何より毎晩ご飯考えるのめんどくさいし、たまには自分甘やかしてあげようじゃないかと(笑)

 

ラスカって自分に甘いのかもしれない。。。

 

まあ雑談はここまでにして、久しぶりのお出かけ記事発信です!!!

今回行ってきたのは福岡県糸島市加布里にある『塚本鮮魚店』。

 

糸島まで贅沢を求めに行ってまいりました。

ではどうぞ。

口コミで人気の糸島の海鮮丼。『塚本鮮魚店』のメニューを紹介

IMG20200612114039

この日はお昼時に行ったので、お昼のサービスランチメニューがお店の前に立てられていました。

上から、限定食。

 

どれもこれも気になる。

もうこの時点でウキウキなラスカと旦那っち。

 

あ、ちなみに、この日はおこちゃまたち保育園と小学校。

 

ごめんね。

旦那とおデートなんてめったにないから、たまには♪

 

IMG20200612114042

2段目は御膳。

 

よく見たら大事な文字が切れてる。

 

並んでて、急いで撮ったからごめんなさいw

 

刺し身御膳やあら炊き御膳、てんぷら御膳などなど。うーーーん、これも惹かれるなあ♪

 

でも私は限定食に。せっかく来たからね。

 

女は限定もんに弱いw

 

IMG20200612120636

 

期間限定でお持ち帰りメニューもありました。

大人気の海鮮丼が新鮮なままお持ち帰りできるんだって。

外出自粛中の方も安心して、豪華なお食事を楽しむことができます。

この日は、コロナで自粛中だった方も徐々に解禁してきたのでしょうか。

 

お店は少し行列ができていました。

この時期に行列ができるって、多分普段はすごいんだと思います。

 

店内はタッチパネル式。サイドメニューも充実していました

IMG20200612121050

いざ店内へお呼ばれ。

 

並んでから20分程度待ちました。

時間は11時50分。開店時間は11時半。ちょうど11時半に到着したので、時間的にばっちりちょうどよいタイミングでした。

お寿司メニュー。

タッチパネルもばっちり撮影してきましたよ。

IMG20200612121458

鮮魚店だから、お魚だけなのかな?と思いきや、貝やお肉だってありますやん。

 

めっちゃおいしそう!!!!

 

魚も食べたいけど、お肉も食べたい!!!

 

超絶欲張りなラスカ。

 

でも旦那もビフテキ丼と迷ってました。

でも、せっかく鮮魚店なので、海鮮丼頼んでましたが。

IMG20200612121505

サイドメニュー。

めんたいオムレツやエビマヨなど、居酒屋っぽいメニューもあって、昼間からわいわい楽しめそうな感じですよw

 

お酒好きにはたまらないですね!

 

こんなメニューあったら、昼間からわちゃわちゃしたい!!!

IMG20200612121522

ここでラスカが惹かれたのは、うに!!!!

 

この日、ウニ丼を求めてやってきたんですが(実は)

 

ウニ丼ってだけのはなくってw

 

だから、うにを頼んじゃおうかなーーーーとも思ったんですが、うにはちょっとお高すぎだったので、断念しました。

 

IMG20200612121527サラダも充実のメニュー。

 

これは口コミ高いのわかるなーーー。

 

こんなたくさんメニューあるとか、すごく良いですよね。

 

海鮮丼しかないもんだと思ってたけど、全然そんなことなくって。

お子さま連れでも十分楽しめそうです♪

 

気になる店内の雰囲気。和風な古民家的な落ち着く空間でした

IMG20200612121700

店内は、和風な古民家的な。

すごく落ち着ける場所でした。

こんな時期にこんな人が並んでいても、席に座ればゆったりとした空間で食事できる感じがしました。

IMG20200612121547

習字が得意な人がいるのでしょうか。

とても素敵な字でお酒のお品書きがありました。

味が出ていて素敵でした。

IMG20200612125157

子ども用の椅子も準備されていますし、和室なので、お子様連れでもゆったりと楽しめそうですよ♪

お食事をオーダー。いざ、海鮮丼にありつくラスカ夫婦。新鮮お魚を満喫しました

IMG20200612121632

これは、『極み海鮮丼』限定30食。

 

旦那っちがオーダーしたものです。

IMG20200612121626

これで、1600円。安いですよね。

 

ほんとうに、

美味しそう♪さて、さて、

 

私のは?

 

まだかなまだかな。

 

IMG20200612121719

キターーーーーーーーーー!!!!!!!!!

 

ラスカの!!!!

 

ラスカが、頼んだやつ。

 

旦那っちより、1000円は高いのw

 

嫁ちゃんに贅沢させてくれる旦那ちゃん。

 

かっこいいいーーーー。

 

ありがとう。

 

IMG20200612121734

おからもお漬物もありますよ。

IMG20200612121715

2700円なり。

 

天ぷらも、エビがプリップリで最高でした。

お味噌汁は、あさりの深い味わいのお出汁が出ていてとても美味しかったです。

 

そして、色々なお魚が入っていて、食べるたびに楽しみが。

 

貝やイカ、サーモン、マグロ、うに、いくら、とびこもこんもりと入っていました。

どれもこれも新鮮で、本当に一口一口が幸せに満ちていました。

ボリューム満点なのに、最後まで飽きることなく食べ尽くしましたよ。

 

IMG20200612122618

せっっかく来たので、お魚だけではと思い、和牛ステーキもオーダーしました。

 

肉メインなのですが、トマトや水菜も新鮮で新鮮で。

 

お魚だけではなく、お肉の味も絶品でしたよ。

 

糸島の『塚本鮮魚店』感想まとめ

 

贅沢ランチ。

 

本当に、こんな時期だからこそ、心ゆくまで楽しむことができました。

 

生物ばかりではないので、小さなお子様がいても食べられるものたくさんありましたよ。

育児で、コロナで自粛中の方々、たまには外出して、美味しいごはん食べてリフレッシュしてはいかがでしょうか?

帰りは、糸島の白糸の滝へ。

IMG20200612133451

満腹のあとに、気持ち良い滝のマイナスイオンに浴びて、とても幸せな時間を過ごすことができましたよ。

 

スポンサードリンク


この記事を書いている人 - WRITER -
管理人のラスカ(@rasuka20)です♪4歳と7歳の子どもを育てる2児ママ。地元から離れ、家族、友人のいない土地でゼロから子育てスタートしました。お母さんが持つ悩みを少しでもゆるやかに、楽しく子育てができるような情報を発信していきたいと思います。お出かけ記事も満載なので、ぜひ参考にされてくださいね☆

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 子育てラスカのりある , 2020 All Rights Reserved.