【福岡県筑紫野】ファンタジーキッズリゾート行ってきた感想

この記事を書いている人 - WRITER -
ども!ラスカ(@rasuka20)です☆彡
ボチボチの更新なのですが、見に来てくださる方々に感謝です!
9月は3連休が2回もありますね〜。
お子さんと過ごす方は、「連休、何して過ごそうかな〜?」と、頭を抱える人もいるのではないでしょうか?
そう、ラスカもその一人の母親です。
せっかくの連休だし、どこか遊びに連れていかないとな~
家にずっといるのは、親も子もストレス…
でも、公園はなんかしんどい…
でも、遊ばせて疲れさせたいw
そう、そんな時は室内遊びでも思い切り楽しめるファンタジーキッズリゾートがおすすめです!!!
今回訪れたのは、筑紫野にあるファンタジーキッズリゾート。
それはそれは、親は楽ちんで子どもは楽しい!の贅沢な休日を過ごせましたよ☆
では、どうぞ〜
ファンタジーキッズリゾートって、どんな遊具があるの?施設の中を紹介〜
さて、さっそくですが、施設の中を紹介☆
とにかく一番知りたい情報をお先に提供しますね〜
施設の中はこんな感じです。
ボールがたくさんの広場。これは、1歳〜3歳くらいが対象年齢かな?
小さな馬の乗り物があって、ゆったりと遊べる場所です。
空の壁紙も、お子さんが好きそうな模様ですね。そういった子どもをワクワクさせるような造りもこの施設のこだわりなのではないでしょうか♪

お次は、飲食&休憩スペース。
アイスやジュースの自販機がありますし、喉が渇いたり疲れたりするとすぐに休憩できます。
土日祝はこの休憩スペースを早く確保しておかないと、すぐに埋まるかもしれないのでご注意を☆雨の日なんか特にその可能性がありますよ。
昼時になったら、青いブルーシートが敷かれていて、その上でピクニックのようにお弁当を持参して食べているファミリーもおられました♪
そして、ここは筑紫野ベレッサ内にあるので、1Fのルミエールで総菜や弁当を買ったり、マックで購入して、ここで食べたりすることができます。
休日までお弁当作りたくない!という、ズボラなラスカのようなママには嬉しいですな。

そしてお次は〜・・・
女の子がシンデレラ、お姫様になれるブース。
おしゃれ大好きなお子さんは、とっても喜びますよ♪
衣装は、赤や青、黄色、黒、ピンクなど、お好みの色から好きなものを選んで着替え放題!
そして、撮影用のステージもあるので、ここで親ばか発揮し放題できるというやつですw
着ぐるみなんかもあって、とっても可愛い♪
0歳児~8歳くらいまで、さまざまなサイズがありますよ。
ちなみに、男の子のタキシードのようなものもありました。
男の子は、きっと遊ぶ方が好きなのかな?
ここで、男の子が着替えているのはみませんでしたが、女の子がドレスを着て嬉しそうにクルクル回っている姿が見られましたよ♪

オープンしてすぐに入場したので、まだまだ綺麗な状態を写すことができたのですが、遊び道具が片づけられている写真が多めです…
ここは、玩具の工具とか、プラレールとかがあって、男の子が夢中になれるコーナー。
もちろん、うちのすいくんはプラレール大好きっこなので、ここで1hは夢中になって遊んでましたね。
夢中になる時の集中力ってすごい。
こんなに、プラレールで遊べるのかーって、感心しましたw

そしてここは、まるちゃんすいくんお気に入りの場所!
天井から床に映される映像なのですが、動くボールを足で踏むと弾けて、とっても夢中になってボールを追いかけてました。
室内ですが、汗だくで良い運動にもなったようでしたよ♪

子ども大好き滑り台!!
巨大滑り台で、大人も一緒に滑ることができますよ。
小さいお子さんは危ないので、一緒に滑ってあげた方が良さそうです。
興奮してる、お兄ちゃんお姉ちゃんたくさんいますw
この滑り台、ふわふわしているので、怪我の心配がなかったですね。
3歳のすいくんは何度も何度もリピートして滑ってました。
まるちゃんもとっても、喜んで笑顔をたくさん見ることができましたよ。

ブロックコーナー。
身体全体を使って組み立てられそうな大きなブロック。
ものづくり意欲が掻き立てられます。

まるちゃんすいくん、とってもお気に入りだったアニマルの乗り物。
1人10分程度なので、待っているお友達がいたら譲ってあげてくださいね。
結構なスピードが出るので、中に入る際はお気をつけて☆

これも、子どもがワクワクするトンネル電車。
暗い中を進むのが楽しいの、これも子どもたちに大人気の遊具でしたよ♪

この他にも、手作りコーナーや雑貨、子どものお洋服のお買い物ができるスペースもありましたよ。
ファンタジーキッズリゾートは1日遊べるスポットです
私たちはこの日、10:00~16:00まで6時間滞在しましたが、子どもたちは「まだ帰りたくない!!!」と言ってました。
それほど、たくさんの遊具があって、飽きないみたいです♪
しっとりとモノづくりで遊ぶのもできますし、身体を思い切り動かして遊ぶこともできるので、休み休み楽しむこともできるんですよ。
そして、何より私が嬉しかったのが、マッサージチェアがあること!
これは写真に撮っていなかったのですが、所狭しにマッサージチェアが置いてありました。
子どもが遊んでいるすぐ側にあるので、様子を見ながら疲れを癒すことができますよ♪
ファンタジーキッズリゾートの料金や場所は?
場所:〒818-0034 福岡県筑紫野市美しが丘南1丁目12−1
電話番号:092-919-0040
営業時間:
土曜日
|
||
---|---|---|
日曜日
|
||
月曜日
|
||
火曜日
|
||
水曜日
|
||
木曜日
|
||
金曜日
|
◆料金プラン
・ファンタジーパック(遊び放題)
平日:990円
休日:1200円
・トワイライトパック
夕方3時~閉店まで(平日):760円
夕方4時~閉店まで(休日):760円
・タイムパック
最初の1時間(平日):430円(延長215円/30分)
最初の1時間(休日):540円(延長270円/30分)
子どもも親も楽しく過ごせる場なので、1度遊びに行ってみてはいかがでしょうか?
この記事を書いている人 - WRITER -
新着記事一覧
- 海鮮丼が絶品!ピチピチ新鮮で子どももペロリな朝倉の「さしみんば」をレポ 2021.06.16
- お肌の救世主。毛穴開き、たるみが解消できた私の愛用スキンケアをご紹介! 2021.06.02
- 【北九州】いのちのたび博物館へ。コロナ対策万全でいのちを学ぶ旅 2021.05.31
- 子どもも大人もハマる! さが21世紀県民の森・森林学習展示館。北山森クラブの工作体験 2021.03.10
- 【福岡糸島】雷山千如寺大悲王院の紅葉。綺麗すぎて心が浄化しました 2020.12.23
新着記事
- 海鮮丼が絶品!ピチピチ新鮮で子どももペロリな朝倉の「さしみんば」をレポ 2021.06.16
- お肌の救世主。毛穴開き、たるみが解消できた私の愛用スキンケアをご紹介! 2021.06.02
- 【北九州】いのちのたび博物館へ。コロナ対策万全でいのちを学ぶ旅 2021.05.31
- 子どもも大人もハマる! さが21世紀県民の森・森林学習展示館。北山森クラブの工作体験 2021.03.10
- 【福岡糸島】雷山千如寺大悲王院の紅葉。綺麗すぎて心が浄化しました 2020.12.23
- 犬と赤ちゃん、子どもとの共同生活で得られるメリットとは 2020.12.21